みなさんこんばんは!!
36歳不規則サービス業勤務のアラフォーサラリーマンです。
私の簡単なプロフィールです。
プロフィール
・身長176cm 体重96.6kg(2021年1月28日)
・物心ついた頃から肥満体型で、幾度となくダイエットに挑戦しては、挫折を繰り返した36歳
・新卒で就職してから13年間ろくに勉強もせず、貯金はなく、奨学金を現在も返済中
・30歳過ぎてから週5日で飲み歩いていたお酒好き
今日はすごく暖かくて、過ごしやすかったですね。
春の陽気を感じて、なんかワクワクしてきました(笑)
早く春になって欲しいですね!!
昨日は群馬県まで日帰りで朝から出かけていて、帰ってきたらすぐに寝てしまったため、更新ができませんでした。
群馬県で色々食べてしまった本日の数値はこちら!
3月15日の数値

前回比 → + 2.1kg
やはりやってしまいました…
1日で90kg台に逆戻りです…
それもそのはず、昼には鳥めし、間食でジェラート、夜には焼肉にピール…
そりゃこうなりますよね…
まあしょうがないですね!!せっかく行ったのでしょうがないです!!
切り替えていきます!!
鳥めしは群馬県で有名な『登利平』というお店に行ってきました!
日曜日の13時でしたが、20分待ちで入ることができました。
私たちが帰る頃も待っているお客さんがいたので、人気なのが伺えますね。
そんな鳥めしはこちら

こちらは『鳥めし松重』というメニューです。
むね肉ともも肉の2種類を使用しており、厚さが違うため、異なる食感を楽しめました。
そして何よりタレが美味しかったです!!甘みのあるタレが鳥肉にめちゃくちゃマッチしてました!
群馬県に行った際には、ぜひ食べて欲しいです!!
ちなみに一緒に載っている唐揚げは別で頼んだものです(笑)
こちらは一粒一粒が大きくて、ジューシーですごく食べ応えがありました。
こちらもおすすめです!
まあお昼にこれだけ食べて、夜に焼肉とビール飲んでしまったら、こうなりますよね(笑)
美味しくて満足したので、結果よかったということで!!
そんな前日食べ過ぎた本日の食事内容はこちら…
3月15日の食事内容
■朝食(11時)
・ホットコーヒー1杯
■昼食(13時)
・雪印 ナチュレ恵 200g
・寒ブリの焼魚定食(ご飯、味噌汁、漬物付)
・生ビール2杯

■夕食(20時)
・サバの塩焼き
・キャベツと塩昆布ごま油和え
・煮物(大根、キャベツ、鶏皮、しめじ)
・スナップえんどうの炒め物(オリーブオイルとニンニク)
・マカロニサラダ※購入
・揚げ物(白身フライ、イカフライ、チキンカツ)※購入
・こだわり酒場のレモンサワー 500ml
・いちご大福
今日も休みで予定があったため、16時間空腹ダイエットはお休みしました。
お昼は大好きな『しんぱち食堂』に行ってきました!
今回は限定の寒ブリです!!脂が乗ってて、めちゃくちゃ美味しかったですね!
ご飯に合い過ぎて、大盛にすればよかったなと後悔しました(笑)
そして、しんぱちと言えば生ビール150円です!!
行ったら飲んじゃいますよね…お昼ですけど迷わず飲んじゃいました(笑)
しかも2杯…ビール飲むからご飯を大盛にしなかったのです!!
一応そこには気を使ってみました(笑)
お昼食べたあとは、買い物をダラダラとしていたため、気づいたら家に着いたのは20時前になってしまってました。
なので夕飯は一部自炊と惣菜となりました。
結果揚げ物買い過ぎて、食べ過ぎになりました…
なぜこんなに食べてしまったかというと、

実はこんなに歩いていたからです!
通りでお腹が空いていて、惣菜見てたらあれもこれもと買ってしまったわけです…
お腹空いている時は、スーパーの惣菜コーナーに近寄らないことをお勧めします…
休みの日にせっかくこんなに歩いたのに完全にプラスマイナス0ですね…
まあ普段休みの日はこんなに歩かないので良しとしましょう!
明日からは、6連勤なので気持ちを引き締めて、食生活に気をつけていきたいと思います!
運動もいい加減始めていきます!!
それではおやすみなさい!!
コメント